【step2】Twitter準備編

では1つ1つTwitterマネタイズのテクニックを伝えていきます。
今回は運用前の準備編を一緒に行っていきたいと思います。

 

これからお伝えしていくこともいわば方程式のようなものです。
この方程式を知らなければ、自分で方程式を考えていくようなものです。
学校の数学も公式を全部教えてもらえたから解けたのであって、公式から考えろって言われたら出来ません。

なのでこれからお伝えしてく稼ぐ方程式に自分の要素を当てはめていくだけでOKです。
ですがどこかを抜かしても、順番を間違えてもだめです。

何度も何度も見返してこの流れを暗記するレベルで実践していってください。

これからお伝えしていく内容を1つ1つ実践していき、マーケティングでも収益化を目指していきましょう!

Twitterマネタイズの準備は

  • STEP1:ターゲット選定
  • STEP2:アカウント作成
  • STEP3:フォロー

の3STEPです。

STEP1:ターゲット選定

これからのアカウント作成ですが、まずはこのページを見てくださっている皆さんであれば、稼ぐ系に特化した運用をしていきましょう。
ここの流れがある程度理解できると、恋愛系、ダイエット系etc…
色々なジャンルでも運用してくことができるようになっていくと思います。

Twitter運用で大事になってくるのが、

・ターゲットを小さな市場に絞り、その中で1位を目指せるアカウントを

を意識しておきましょう。
大きい市場で勝負しても見向きもされません。
YouTubeでHIKAKINさんに勝とうとしても、まあ厳しいですよね。

まずはあなたがTwitterで誰に何を伝えたくて始めたいと思ったのか。自分が持っている知識、今学んでる知識を必要としている人はどんな人か。を掘り下げて考えていきましょう。ここが曖昧だとあなたが伝えていく情報もブレブレです。
一度ターゲットを決めたら、忘れないように定期的に見返したりしていきましょうね。

で、ターゲット選定についてですが、
どんなビジネスでも友達でない限り、相手のお客さんは
「このアカウントは自分にとって価値のある情報を与えてくれるか」
で見ていきます。
「このアカウント有益だから継続的にみたいな」
と感じてもらったときにはじめてフォローされます。

Twitterのアカウント=お店の看板
というイメージで運用していくといいかと思います。

仮にあなたが、お店を出店するとなっても
・ここ周辺はビジネス街だから、サラリーマンの人が立ち寄りやすい店にしよう
・ここは子連れの家族さんが多いから、子どもにも喜んでくれるお店づくりをしよう

お店を出すにしろ、誰にその商品を届けたいかで、コンセプトやメニュー、内装などなどが決まってくると思います。

これはTwitterに限らずに共通することです。

どんなビジネスも
「お客さんが価値を感じてくれたから行動する」
価値提供こそがすべてになります。

いかに良い記事を書くのではなく、
いかにお客さんに、価値と感じてもらうことができるか

Twitterではここが大事になってきます。
なので万人受けされるような、見向きもされないアカウントではなく、
先程の、小さな市場で1位を取る意識でアカウントを構築していきましょう。

ターゲット選定の仕方

ターゲット選定の具体的なやり方ですが、TPOSで考えていきましょう。

TPOSとは、

Time:いつ
Place:どこで
Occasion:どんな場面で
Situation:どんな人が

といった形で考えていきましょう。

TPOSの例

T:年末までに帰宅後の時間に
P:1日10分の筋トレで
O:体重ー3キロ痩せてたるんだお腹をへっこます為に
S:ダイエットしたいサラリーマンに

TPOSの例1

T:家事の合間に
P:在宅でスマホ、PCを使い
O:月10万の副収入を得るために
S:SNSで稼ぎたい主婦

といった感じで考えていきます。
ここがこれから運用していく中でめちゃくちゃ重要になりますのでしっかり決めていきましょう。

STEP2:アカウント作成編

Twitter集客において、どのようにしてフォロワーが増えるのかを運用前に確認しておきましょう。

1.ツイートする
2.ツイートが見られる(インプレッション)
3.アイコンをタップしプロフィールへ移動
4.プロフィールとタイムラインを見てフォロー

という流れになるかと思います。シンプルですね。

魅力的なアカウント作成

アカウント作成の部分を解説していきます。プロフィールをどう作っていくか。
をこれからお伝えしていきます。

フォローしてくれるかどうかは、プロフィールを読んだ相手が
「フォローするメリットを感じるかどうか」
にかかってます。

良いプロフィールというのは、
「このアカウントをフォローするメリットが何なのか一瞬でわかること」
です。

「発信するテーマの伝わりやすさ」
「相手へのメリット」
が大事になるので頭に入れておいてください。

細かいプロフィール作成ですが、
以下の点を意識して作成していきましょう。

・名前@キャッチコピー
・アイコン
・プロフィール
・誘導するリンク
・固定ツイート

を設定していきます。

1.名前@キャッチコピー

まずは名前です。
名前に関しては、分かりやすく、覚えやすい名前が良いです。

本名の名前をいじった名前でも、Twitterに架空の名前を作っても大丈夫です。
キャッチコピーに関しても
「自分はどういうことをしている人なのか」
を分かりやすく伝えていけるのがベストです。

【ポイント】

名前
⭕分かりやすく、覚えやすい
✖分かりにくい、アルファベットや難しい漢字は極力使わない

キャッチコピー
⭕自分はどんな人かひと目でわかる
簡易で分かりやすい
読み手にメリットが伝わる
✖メッセージが抽象的(例:みんなで痩せましょうなどを)
フォローするメリットが伝わらない
言葉が難しい

アカウント名の例

  • 〇〇@ブログで月収50万円
  • 〇〇【7日でカップルを作り出す男】

2.アイコン

アイコンは自分の第一印象になります。
これから情報を伝えていく人が
ボロボロの服を着て、
雰囲気も暗くて、
頭ボサボサで‥
という人から話を聞きたいと思ってはくれません。

【ポイント】
・明るくて印象が良いアイコン(第一印象】
・風景よりは人物(設定するキャラでは動物でも可)
・必ず顔出しする必要はない

ココナラ

とかでアイコン画像を作ってくれるなども出来ますので、作ってもらうなどもありです。

3.ヘッダー

ヘッダー画像はプロフィール画面を開いたときに真っ先に目に入る場所になり、大きさも大きいので、しっかり発信内容をしっかりアピールしていきましょう。

【ポイント】
⭕アカウントのコンセプトなどを伝える

✖写真のみはあまり良くない
発信のコンセプトがわからない、抽象的

4.プロフィール文

プロフィール文は読み手にフォローするメリットを伝えていくために重要なポイントです。

読み手のメリットになることを具体的にかつ簡潔に書いていきます。

【ポイント】
読み手にメリットがある→数字の実績、すごいと思われる経歴、こうなっていくために今こういうことを取り組んでいる
 情報量が十分
親近感→人柄、価値観、好きなこと
 取り組むきっかけとなった悩み→解決するために今こういう事業をしている

抽象的すぎて伝わらない→痩せる方法を伝えます(ではなくもっと具体的に)
メリットが伝わらない→自分の書きたいことを書いている
情報量が少なすぎ→プロフィール文めいいっぱい使う
一貫性がない→脱サラ、子育て、趣味と情報量が多すぎ

プロフィールのコツは、

数字を多く使って具体性を持たせる

こと。

数字があると、見た人の頭の中でイメージが湧きやすくなります。
例えば、「ココナラで稼ぐ人」よりも、「ココナラで1日10分日給1万円の人」の方がイメージしやすいですよね。

5.誘導したいリンク先

ここは誘導したいリンク先を伝えます。
ブログがある方はブログ、まずはLINE公式アカウントとかで良いかと思います。
またLINE公式アカウントに関してはマネタイズ箇所でお伝えします。

6.固定ツイート

アイコン、プロフィールなどが作成できたら固定ツイートです。
ここがめちゃくちゃ重要です。

固定ツイートと発信を見てもらうために興味を引くこと。

アカウント名、アイコン、ヘッダー、プロフィール(150文字)だけの少ない情報で見込み客に興味を持ってもらうことは不可能です。

見込み客を集めていくためには、あなたの固定ツイートと発信を見てもらうしかありません。

  • アカウント名、アイコン、ヘッダー、プロフィールで興味を持たせる
  • 固定ツイート、発信で教育する
  • セールスで商品を買ってもらう

それぞれの役割をしっかり意識してください。

あなたの見込み客が今1番知りたいであろうノウハウや情報を提供します。

例えばビジネス系なら、最初の1円を稼ぐためのノウハウ、恋愛系なら、マッチングアプリで恋人を作るためのノウハウ、といった感じですね。

固定ツイートは、見込み客をファン化するための一番最初に目に入るポイントです。

ノウハウの提供方法としては3パターンがあります。

  • 固定ツイートのリプ欄にツイートを繋げて1つのコンテンツにする
  • 固定ツイートをいいね、リツイートしてくれた人限定でDMでコンテンツをプレゼントすると伝える
  • ブログやYouTube、noteなどの外部サイトのコンテンツリンクを貼る

どの方法でもかまいません。

この固定ツイートを見て実践してくれた見込み客が結果を出せたら、あなたのファンになる可能性大ですよね。

でも1つ問題があります。
適当に作ったコンテンツでは、見た人は行動に移してくれません。
行動に移してもらえなければ、当然結果も出ないので、ファン化もできません。

ですが、コンテンツを作成するときのコツが1つあります。
このコツを抑えれば、

コンテンツを見た人類の100%が行動に移し、あなたのファンになってくれます。

そのコツというのは4つの学習タイプを抑えること。
4つの学習タイプとは人には「ここを刺激されるとやってみたくなる」という、学習意欲を高めるやる気スイッチがあります。

人によってやる気スイッチは異なりますが、すべての人類は大きくわけて4つのタイプに分類されます。

こちらが4つの学習タイプです。
メール講座にもありましたね?
覚えてますか??

  • なぜタイプ
  • なにタイプ
  • どうやってタイプ
  • 現実タイプ

あなたが固定tweetに設置するコンテンツには、この4つの学習タイプの人たちのそれぞれのやる気ポイントを入れてください。

そこで、あなたが自分のコンテンツを作りやすいように、4つの学習タイプすべてを刺激するコンテンツ作成テンプレートを用意しました。

【コンテンツ作成テンプレート】

なぜ

  • 学ぶべき理由
  • メリットデメリット

なに

  • 根拠
  • 実例
  • お客さんの声
  • 統計データ
  • 権威性のある引用
  • デモンストレーション

どうやって

  • 具体的なステップ

今すぐ

  • 経験談
  • 成功事例
  • 今すぐ起こすべき重要な行動

もう1回なぜ

  • 学ぶべき理由
  • メリット

このテンプレートがあれば、本からでもYouTubeからでも学んだことをすべてコンテンツにすることができるのでぜひ覚えてくださいね。

フォロー

Twitterマネタイズ準備編、STEP3は見込み客のフォローです。
STEP3の目的は、

見込み客に認知してもらうことです。

見込み客に認知されていないのに、ひたすらツイートを続けていても意味がありません。
認知してもらうために1番手っ取り早いのは、見込み客をこちらから積極的にフォローしていくことです。
ですが、手当り次第適当にフォローすればいいわけではありません。
最初に決めたTPOSに当てはまりそうな見込み客を探してフォローしていくことで、マネタイズの効率がアップします。

フォローしていく見込み客の探し方はこちらの5パターンです。

  • 自分とジャンルが近い発信者のフォロワー
  • 自分とジャンルが近い発信者のいいね、リツイート、リプ欄
  • 見込み客の悩みなどを検索
  • キーワード×マイナスワード

順に解説していきます。

自分とジャンルが近い発信者のフォロワー

例えばアフィリエイトについて発信していくなら、同じくブログ発信者のフォロワーを探せば少なからずこちらの持っている情報に興味を持ってくれる人を集めていくことができます。

自分とジャンルが近い発信者のいいね、リツイート、リプ欄

自分と同じような発信者をただフォローしているよりも、ツイートに反応している人の方がアクティブに動いてるユーザーなので、こちらに興味を持ってもらえる可能性があります。
特に、いいねよりもリツイートやリプをしている人の方が根強い見込み客になる可能性大です。

見込み客の悩みなどを検索

決めたジャンルでよく呟きそうなワードをTwitter上で検索すれば、すぐに見込み客が見つかります。

・稼ぎたい
・脱サラしたい
・#ブログかけ
・#ビジネス勉強中

etc…

キーワード×マイナスワード

例えば

  • ブログ 辛い
  • アフィリエイト 稼げない
  • 彼女 できない

と言った感じです。
今まさに悩んでいて、あなたの情報でその悩みを解決していくイメージです。
スタートする前のご自身の悩みを洗い出していくのもいいですね。

こういったユーザーをフォローしていき、アカウントを見てくれる人を増やしていきます。
少なくとも1日30人ずつフォローしてください。

あまりフォローしすぎるとアカウントが凍結されることがあるので気をつけてくださいね。

また、Twitterでは認知度をあげるために「インフルエンサーに絡もう!」とか「このツイートにリプ」とか善人の顔して発信している輩がいますが、

自分のアカウントの認知度を上げる方法は、馴れ合ったりインフルエンサーに絡んだりすることではなく、

  • 見込み客のフォロー
  • 質の高い固定ツイート
  • 質の高いツイート

この3つだけです。

意識していきましょう!

これで準備編は完了です。
次はどうやってツイートをしていくかなどを伝えていきます。

 

【step3】Twitterマネタイズツイート編前回までで運用していく上でのプロフィール作成などの準備をしていったかと思います。 ターゲット決め プロフィールで興味...