サーバー契約からドメインの取得まで完了しましたら、お名前.comで取得したドメインを取得したサーバーに組み込み、ワードプレスの設置をして行く流れになります。
ここでは設置までの流れを伝えていきます。
まずはお名前.comで取得したドメインと契約したドメインとの紐づけをする、
『ネームサーバーの変更』をしていきます。
ネームサーバーの変更まで
お名前.comのドメインnaviにログインします。


お名前.comから届いたメールにお名前IDが記載してありますので、そちらと自分で決めたパスワードを入力し、ログインします。

ログインすると取得したドメインの一覧が表示されます。
右上の『お名前.com navi Topへ』をクリックします。
ネームサーバーの変更
ドメインnaviに飛んだらネームサーバーの変更をしていきます。
トップページに取得したドメインが表示されるのでそこをクリックします
変更したいドメインのネームサーバーを選択

ネームサーバーの設定

ネームサーバーの設定画面に跳べましたら、
ネームサーバーの選択→その他
の順に進みます。
その他のネームサーバーで自身が取得したサーバーの情報を入力していきます。
- ロリポップを契約した方
プライマリネームサーバー(ネームサーバー1) | uns01.lolipop.jp |
---|---|
セカンダリネームサーバー(ネームサーバー2) | uns02.lolipop.jp |
- エックスサーバーに契約した方
ネームサーバー1 | ns1.xserver.jp |
---|---|
ネームサーバー2 | ns2.xserver.jp |
を入力し、確認を押します。
完了しましたらネームサーバーの変更は完了です。
完了のメールも届きます。
メールにも記載されている通り、ネームサーバーの変更が反映されるまで少し時間がかかる場合があります。その際はワードプレスの設置が完了してもサイトが反映されませんので、少し時間を空けてから設置に進みましょう!!